材料(20個分)
- 餃子の皮(厚め):20枚
- 水:100mL
- 【具材A】
- 豚ひき肉:200g
- 長ねぎ(みじん切りし、水にさらす):1/3本
- 生姜(チューブでも可):小さじ1
- しょうゆ:小さじ1
- オイスターソース:小さじ1
- 麩(すりおろす):3g
- ヘルシービューティーオイル:大さじ3
- 鶏がらスープ:大さじ1
- まぐろコラーゲン:1包
作り方
- ボールにAを入れ、軽く混ぜる。
- ①に3〜4回に分けて水を加え、肉に水を入れ込むイメージで水を入れるたびに練る。その後1時間程度冷蔵庫で寝かせる。
- ②を餃子の皮に包む。(巾着を作るようにひだを中央に集め、最後に集まったひだをねじって穴をふさぐ。
- たこ焼きプレートを250℃に温め、ヘルシービューティーオイル(分量外)を引き、③を穴の中に並べていく。(数箇所の穴には小籠包を並べず、水を入れることで蒸す状態を作る。)
- 蓋をして強火(250℃)で5分、その後弱火(130℃)で5分焼いたらできあがり。
Chef’s point
ゼラチンの代わりに麩を使うことで、スープを閉じ込め肉汁たっぷりの仕上がりに!
Items
この料理に使った商品

