History
- 1946
初代、川村弘社長が竝美産業株式会社を創業。化粧品の製造を開始。
- 1948
訪問販売事業を開始。
社名を株式会社シャンソン化粧品本舗と改称。
- 1957
美容指導員シャンソンビューティーガールが誕生。
- 1961
シャンソン油脂工業(株)を設立。
静岡市郊外に東洋一の設備を誇る化粧品工場が完成。
- 1962
女子バスケットボールチーム創部。
- 1963
全国に出張所を開設(仙台・新潟・横浜・久留米・長崎)
- 1966
カロペプタイドを慶応大学教授 林博士と共同開発、日本初の化粧品化に成功。
- 1973
(株)シャンソン化粧品本舗、シャンソン商事(株)に川村修社長就任。
- 1976
肌へのSO-D様作用に着目した薬用基礎化粧品「マキシドール」発売。
女子バスケットボールチーム宿願の日本リーグ入り。
- 1980
研修宿泊施設「ジョイナス」オープン。
日本初原料「紅高麗人参」配合の「ルミネスク」発売。
- 1982
天然乳化のスキンケア化粧品、初代「シャンソニエ21」発売。
女子バスケットボールチーム、日本リーグで悲願の初優勝。
「ヘルシーアセローラ」など健康食品販売開始。
- 1983
川村社長、ポーリング博士(ノーベル賞2回受賞)と会談。
- 1984
バイオテクノロジーを応用したスキンケア「キャロピア」を発売。
- 1985
シャンソン商事(株)を(株)シャンソン化粧品に社名変更。
大ヒット商品「十六茶」を販売開始。
川村社長夫妻、米レーガン大統領就任式に出席。
- 1987
厚さわずか1.5ミリ、世界初のカード型化粧品発売。
日本初原料「霊芝」配合の「ルミネージュ」発売。
- 1988
業界で初めて「ナノ®」の商標権を取得。
- 1989
宝飾品シャンソンジュエリーの販売を開始。
- 1991
レプリカによる肌診断「アドバイスシート」開始。
肌周期をコントロールする機能性化粧品「プログラム28」発売。
皮膚科学に基づく「シャンソン真美容理論」確立。
- 1992
シャンソン化粧品本社ビル完成。
- 1993
株式会社バンダイと提携。
エステ事業開始を発表。
無糖飲料で「ブレンド茶」という新たなカテゴリーのブームを牽引。
シャンソンの十六茶がアサヒより缶入りで発売。
- 1994
女子バスケットチーム、日本リーグ・全日本で無敵の二冠四連覇達成。
- 1995
シャンソン創立50周年記念スキンケア「フェイシック」発売。
- 1996
女子バスケットチームより中川監督をはじめ8名がアトランタ五輪出場。
中国医学をエステに導入。
- 1997
(株)シャンソン化粧品と(株)シャンソン化粧品本舗が「(株)シャンソン化粧品」として合併。
ナノソーム処方を導入したスキンケア「新シャンソニエ21」発売。
- 1998
IT革命に先駆けてシャンソン公式HP設立。
中国医学の考え方に基づく栄養補助食品「気整・血整・水整」を発売。
第13回バンコクアジア競技大会女子バスケットボール24年ぶり優勝、金メダルに輝く。シャンソン選手大活躍。
- 1999
敏感肌の方にも安心してお使い頂ける「ケアリングローション」発売。
油脂工業(株)から(株)ケアリングジャパンに社名変更。
平成11年11月11日、シャンソン新工場落成。
第32回日本リーグでシャンソンが優勝。史上初の9連覇に輝く。
- 2000
世界初!!インターネットで肌診断「VenusNetWorld」稼動。
美白濃縮カプセル「フィトセラムC」発売。
2001年新卒採用者の募集をインターネット経由で開始。
Wリーグ前人未踏の10連覇。さらにAll Japan優勝で二冠達成。
新会社・新工場「(株)十六茶本舗」完成。
- 2001
韓国「エレガンスワールド社」と契約。シャンソンブランドが韓国市場に登場。
美白の救世主「フィトセラムホワイトニングシリーズ」誕生。
新「十六酢」がおいしくなって爆発的ヒットに。
「(株)十六茶本舗」が「(株)シャンソンティーワールド」に改名。
- 2002
肌にやさしく、キレイが持続する「オレアクリーミィファンデーション」
モイスチャー製品「BMシリーズ」が発売
「シャンソニエ21」が、韓国日刊スポーツ「2002年上半期ビッグヒット商品」のスキンケア部門受賞・ソウル経済新聞にて「世界名家名品」最優秀賞受賞。
- 2003
天然にがりと酢をブレンドさせた健康飲料「天然にがり酢」が大好評!
十六茶の焙煎技術を応用した健康ブレンド茶「十六茶流」が新登場。
川村修社長が、「わかふじ大会」にて、皇太子夫妻のバスケット競技案内役に。
和漢植物と西洋ハーブの融合「ルミネージュ」がリニューアル。
「マイクロムース処方」を開発導入したW洗顔「LESシリーズ」発売。
化粧下地を超えた、保護美容液「プロテクションベース」に化粧品で初めて紫蘭の根から得られる漢方生薬を導入。
- 2004
女子バスケットボールチームの永田睦子・江口真紀選手がアテネ五輪で大活躍。
十六茶シリーズに鹿児島県福山産の黒酢を配合した「黒酢アップ」が新発売。
うるおう洗顔料「セルキスシリーズ」が4アイテムになって大好評。
メイクシリーズに「シュールボーテ」が新登場。
真美容理論の集大成「プログラム28」がパワーアップしてリニューアル。
- 2005
本社直営エステティックサロン「サロン ド ボーテ シャンソン」オープン。
浸透&持続で肌をうるおすWコラーゲン配合「アリアシリーズ」が新登場。
「フィトセラムホワイトニングシリーズ」に、微細カプセル『ナノソーム処方』を採用。
「真美容理論」BOOK全国書店発売。
女子バスケットボールチーム・5年ぶりWリーグ優勝。
60周年記念フレグランス「エクラ ド シャンソン」限定発売。
- 2006
女子バスケットボールチームが第7回Wリーグにて2年連続優勝。
静岡ならではの逸品「まぐろコラーゲン」が新登場。
肌にハリをもたらすスキンケア「リフトロジーシリーズ」が新発売。
(株)ケアリングジャパンが本社敷地内に移転。
- 2007
新ナノソームを配合したスキンケア「シャンソニエシリーズ」がリニューアル。
「十六茶の秘密」BOOK書店発売。
- 2008
「プロテクションベース」がリニューアル。
「ナノホワイトマッサージ」新発売。
(株)ケアリングジャパンが日本初エコサート認証工場に。
- 2009
新ヘアケア商品「プロセラム」発売。
大ヒット商品「ケアリングシリーズ」がリニューアル発売。
エコサート認証オーガニック化粧品「オーガトゥール」新発売。
本社直営サロンがエステ認証取得。
- 2010
「新シュールボーテシリーズ」発売。
「スムージングシリーズ」新発売。
高級化粧品「マキシドールシリーズ」がリニューアル。
台湾「愛麗姿股份有限公司(アイリーズコスモ社)」と契約。
会社創立65周年記念商品「アニバーサリーコレクション」が発売。
- 2011
超絶進化の「新セルキスシリーズ」が発売、たちまち大ヒット商品に。
新美白化粧品「ブランサージュ」が発売。
アサヒ飲料(株)との共同開発により、女性のカラダにうれしい和漢16素材をブレンドした「アサヒ ダイエットブレンド十六茶」を発売。
- 2012
水の出入り口「アクアポリン」に着目、新スキンケアシリーズ「リファーニ」発売。
薬用クリーム「サインズクリア」発売。
スキンケアのように日々の繊細な肌に寄り添う日やけ止め「UVプロテクト」発売。
アサヒ飲料(株)との共同開発の第2弾として、華やかな香りとほどよい渋みですっきりとした味わいに仕上げた「アサヒ 美スタイル十六茶」を発売。
- 2013
数々のこだわりが結実した本格派の十六酢「特撰 十六酢」発売。
アントシアニンを豊富に含むビルベリーエキス使用「ビルベリー&ルテイン」発売。
パワーアップして新登場「SO-D 十六茶」発売。
シート状トリートメントマスク「クリアトリートメントマスク」発売。
リフトアップスキンケアシリーズ「リフティーク」発売。
- 2014
1日1粒の強力セサミンパワー「シャンソン セサミン」発売。
スティックタイプで手軽にコラーゲンを摂取「シャンソン コラーゲンゼリー」発売。
美と健康をサポート。フリーズドライ雑炊「美食和膳」発売。
クリームタイプのパック「リフトブランマスク」発売。
W洗顔をより簡単に スピーディーに「LESシリーズ」リニューアル。
「リフトマッサージ」リニューアル。
- 2015
シャンソン最高峰ブランド「ルタン」発売。
活性酸素を取り除くSO-Dパワーに着目「SO-D 十六酢」発売。
十六茶の魅力満載の一冊「十六茶のひみつ」発売。
ノンシリコンシャンプー&コンディショナー「オーガトゥール ヘアケアシリーズ」発売。
スキンケアシリーズ「ルミネージュ」リニュアール。
外部刺激から素肌を守る日中美容液「プロテクションベース」リニューアル。
- 2016
特別な美容乳液をたっぷりしみこませたシートマスク「ミルキィモイストマスク」発売。
カラダにやさしいカフェインゼロ処方にリニューアル「十六茶」発売。
「シャンソニエ ローション NANO」「シャンソニエ ミルク NANO」発売。
本社直営サロンが「シャンソン エステティックサロン」としてリニューアルオープン。
より速く理想の白肌へ「ホワイトフォーカス」発売。
輝きに満ちた肌を叶える薬用マッサージクリーム「ナノ マッサージW」発売。
いい油を賢く摂る時代へ「ヘルシービューティーオイル」発売。
- 2017
「シャンソニエ コンセントレ NANO」、「シャンソニエ ナリシング NANO」発売。
代表取締役会長に川村修、代表取締役社長に川村卓史が就任。
紫外線吸収剤フリー、エコサート認証取得「UVプロテクト ミルク」発売。
- 2018
米ニューヨーク国連本部で開催の、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に関する推進会議に、カンファレンス日本代表団の団長として、代表取締役川村修会長が出席。「女性の社会進出サポート実例」として紹介され、世界に向けてメッセージを発信。
国連本部スピーチ 特別記念商品 シャンソニエ スペシャルボックス 発売。
TGC しずおか 2019 開催記念アイテム ミニチャーム アソートコフレ 発売。
TGCコラボレーションアイテム シャンソン スペシャルメークアップコフレ 発売。
新メイクブランド「ドナチェーレ」が登場。
直営店「シャンソン エステティックサロン」が、NPO法人日本エステティック機構「エステティックサロン認証」を10年連続で取得。シャンソン化粧品が、優秀事業者として表彰を受ける。
- 2019
「SDGs推進 TGC しずおか 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION」にてメインスポンサーとして協賛。
同時開催の静岡市SDGs普及啓発イベント「SDGs COLLECTION supported by TGC しずおか 2019」にブースを出展。
「SDGs未来会議 -未来をつくるソーシャルサミット-」にパートナー企業として参画。
~ 肌と海にやさしい日やけ止めを選ぶ大切さを伝える ~ シャンソン「肌と海を守ろう」プロジェクトが始動。
SDGs推進について、牧野百男市長(福井県鯖江市)と川村修代表取締役会長が、特別対談。
シャンソン化粧品静岡本社にアンワルル・K・チャウドリー国連大使をお招きし、「シャンソン化粧品 SDGs推進フォーラム」を開催。
- 発売商品
- 2020
「SDGs推進 TGC しずおか 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION」にて2年連続メインスポンサーとして協賛。
同時開催の静岡市SDGs普及啓発イベント「SDGs COLLECTION supported by TGC しずおか 2020」にブースを出展。
シャンソン 「肌と海を守ろう」プロジェクト 「SANGO BAND チャリティー活動」スタート。
肌と海にやさしい日焼け止め「UVプロテクト ミルク」ハワイでの発売が決定。
肌へのやさしさを追求した大人気スキンケアシリーズ「ケアリング」がリニューアル。
シャンソン化粧品75周年を記念した限定フレグランス「アクレイム オードパルファン」、メイクアイテム「アニバーサリーコフレ」が発売。
「シャンソンビル浜松」が新たにオープン、浜松支店が最上階に移転。
化粧品製造の国際規格「ISO22716」認証を取得。
- 発売商品
-
- UVプロテクト ミルクs
- クリアトリートメントマスクC
- セラバリア
- アロマリーフ
- ハンドクリーンジェル
- キレイの和漢 セサミナ2000
- 2021
シャンソン化粧品公式アプリが誕生。
大人気のW洗顔アイテム「セルキス クレンジングオイル、マイルドフォーム」がリニューアル。
肌と海にやさしい日焼け止め「UVプロテクト ミルク」全米発売。
米国ロサンゼルスに本拠地を置く女子プロバスケットボールチーム「ロサンゼルス・スパークス」とパートナーシップを締結。
「シャンソンビル仙台」が完成、東北支店が8階に移転。
シャンソン最高峰ブランド「ルタン」より、圧倒的な肌体験をもたらす「ルタン プレシャスタイムセット」が限定発売。
- 2022
- 2023
「SDGs推進 TGC しずおか 2023 by TOKYO GIRLS COLLECTION」にて3回連続でプラチナパートナーとして特別協賛。フェムテック事業への取り組みの一環として、女性特有の健康課題にアプローチする「セントフローラ バランシングオイル」をお披露目。
同時開催の静岡市SDGs普及啓発イベント「SDGs COLLECTION supported by TGC しずおか 2023 -輪-」にブースを出展。
シャンソン総合研究所が完成。研究開発部に加えて、グループ会社の株式会社ケアリングジャパン、株式会社シャンソンティーワールド、株式会社卓謙の活動拠点を一棟に集約。
未来を変える、本気のシワ対策アイテム「ヴィクトライン」が誕生。
記憶に残る感動美。「ルタン プレシャスタイムセット」が新発売。
- 2024
「SDGs推進 TGC しずおか 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION」にて4回連続でプラチナパートナーとして特別協賛。シャンソンステージでは、肌と海にやさしい日焼け止め「UVプロテクト ミルクw」をコンセプトに、様々なシーンをイメージしたスタイリングを披露。
同時開催の静岡市SDGs普及啓発イベント「SDGs COLLECTION supported by TGC しずおか 2024」にブースを出展。
肌と海にやさしい日焼け止めが「UVプロテクト ミルクw」としてパワーアップ。国際的な外部機関による測定で、耐水性を示す最高値「UV耐水性★★」が認められ、さらにオーガニックの世界統一基準である「COSMOS ORGANIC※」を取得。※エコサートを含む世界の主要オーガニック認証団体により制定された国際的な統一基準
唯一無二の保護美容液「プロテクションベース」がリニューアル。
血色感と輝きがトレンド。旬のツヤ肌を手に入れる「ファンデーション スペシャルセット」が限定発売。
シャンソンビル博多が完成、九州支店が2階に移転。
- 発売商品
- 2025
シャンソン化粧創立80周年。
「SDGs推進 TGC しずおか 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION」にて5回連続でプラチナパートナーとして特別協賛。7年ぶりのリニューアルとなるメイクブランド「ドナチェーレ」でメイクアップしたモデルたちによるステージを披露。
同時開催の静岡市SDGs普及啓発イベント「SDGs Runway SHIZUOKA 2025」にブースを出展。
シャンソン化粧品公式サイトがリニューアル。
メイクブランド「ドナチェーレ」がデザインを一新し、リニューアル。
女子バスケットボールチームがWリーグユナイテッドカップで優勝し、初代女王に。Wリーグ公式戦では19年ぶりに日本一を獲得。