
十六茶品質の匠十六雑穀 GABAプラス

十六茶品質の匠十六雑穀 GABAプラス
「いただきます」の数だけ健康に。
厳選した国産十六素材に健康成分GABAをプラス。
毎日の食卓から、おいしくきれいに健康に。
Features
注目の健康成分「GABA」配合
GABA(ギャバ)はアミノ酸の一種で脳内に多く含まれる神経伝達物質です。
「癒し系のアミノ酸」と呼ばれ、リラックスや睡眠に関与し、現代のストレス社会において大注目の健康成分です。

「十六茶品質の匠十六雑穀 GABAプラス」には、GABAを含む発芽玄米や青肌玄米に加え、サトウキビを発酵させてつくったGABAそのものを原料として配合しています。

Check!
黄色い顆粒がGABA。
袋の外からも確認できます。
白米と比べてどう違うの?
- 食物繊維をはじめ、ビタミン、ミネラルをバランスよく含有
- 食後の血糖値の上昇をおだやかにする
- 雑穀が持つ抗酸化作用により、白米のおいしさを引き立て、冷めてもおいしい雑穀ごはんに
雑穀は穀物のスーパーフードと言われるほど栄養の宝庫。
白米が精米過程で失うたんぱく質やビタミン、ミネラル、食物繊維を多く残しています。

洗顔
16種類すべて国産
生産者の顔が見える管理を追求し、産地・製法にもこだわった十六茶品質。
雑穀が本来持っているうまみ、香り、食感、彩りを最大限に引き出した、匠によるオリジナルブレンドです。

たかきび / 岩手
加熱するとひき肉のような食感に。食物繊維やカリウム、ナイアシンを含む。

はと麦 / 富山・福岡・茨城
別名ヨクイニンとして漢方や化粧品にも使われる。ビタミンB群、カルシウム、鉄を含む。

もちきび / 長崎・北海道・沖縄
ポリフェノールを含み、たんぱく質や食物繊維、亜鉛、マグネシウムを含む。

はだか麦 / 愛媛
日本独特の大麦の品種。歯ごたえがあり、食物繊維やカルシウム、ビタミンB₁、B₂を含む。

発芽緑米 / 大分
古代米のひとつでもちもちとした食感が特長。葉緑素(クロロフィル)を含む。

黒大豆 / 北海道
ポリフェノールの一種アントシアニンやプロアントシアニジン、良質なたんぱく質を含む。

アマランサス / 岩手・北海道・秋田
「驚異の穀物」と呼ばれ、栄養価は穀物の中でトップレベル。カルシウム、鉄、葉酸、亜鉛、食物繊維を含む。

もち麦 / 香川・佐賀
水溶性の食物繊維の含有量が多く、糖質の吸収を抑えるβ-グルカンを多く含むのも特長。

胚芽押麦 / 福岡・佐賀
ビタミンB₁やビタミンEなど栄養素が凝縮された胚芽(芽の出る部分)を残し、弾力のある食感。

発芽玄米 / 北海道・福岡
玄米をわずかに発芽させたもの。発芽により玄米よりも栄養素が増し、吸収もアップ。

青肌玄米 / 佐賀
稲が完全に成熟する前に刈り取った、若い玄米。やわらかい食感でGABAを含む。

発芽赤米 / 大分
日本の米のルーツと言われ、抗酸化で注目されるポリフェノールの一種、タンニンを含む。

青肌玄米 / 福岡・佐賀
「畑の肉」と言われ、たんぱく質、イソフラボン、必須アミノ酸をバランスよく含む。

発芽もち玄米 / 熊本・佐賀
もちもちとした食感のある玄米で、ビタミンEや食物繊維を多く含む。

黒米 / 秋田・岩手・大分
ポリフェノールの一種アントシアニンを含み、白米に比べて食物繊維や鉄、マグネシウムを多く含む。

もちあわ / 岩手・長崎・北海道
日本最古の穀物のひとつで、ビタミンE、パントテン酸、カリウム、亜鉛、鉄、マグネシウムを含む。
*天候等により、予告なく産地が変更となる場合があります。
*アレルギーをお持ちの方は原材料にご注意ください。
お米に混ぜて炊くだけ!
美味しい雑穀ごはんの炊き方
01

お米2合を研ぎ、白米を炊く時と同じ水加減にします。
02

本品1袋と水を約30mL(大さじ2)加えます。
03

軽く混ぜて、いつも通り炊飯してください。
雑穀は洗わずに使用してください。無洗米や玄米にも使用できます。
お米に混ぜる割合や水加減はお好みで調整してください。
このような方に
- 食生活のバランスが気になる方
- 生活習慣の改善に努めている方
- 健康診断の数値が気になる方
- 土台から健康でありたい方
- 家族の健康をサポートしたい方
- スマートなスタイルを目指したい方
- すっきりとした爽快な毎日を過ごしたい方
Lineup

十六茶品質の匠十六雑穀 GABAプラス
450g(25g×18袋) ¥2,268(税込)
※ 軽減税率(8%)対象品
厳選した国産十六素材に健康成分GABAをプラス。
白米とはひと味違う雑穀ならではのプチプチとした食感や豊かな風味とともに、栄養たっぷりの雑穀ごはんで、すこやかな毎日を。
*商品の改良にともない、成分や表示内容等が変更になる場合があります。
*お召し上がりの際は、商品・箱に記載されている表示をご確認ください。
Lineup
洗顔・スキンケア
メイク・ボディ&ヘア
健康食品
お悩み別