シャンソン化粧品は、大阪・関西万博に先駆け開催された「マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025」に協賛し、TGCを代表する豪華な出演者とともに特別なステージを展開いたしました。

シャンソン化粧品が協力したステージを含めたイベント全体の来場者数は約2,900名を記録し、さらにABEMAの無料独占生中継や、TGC公式TikTok、X、YouTubeチャンネルでの再ライブ配信を通じて、のべ約1,050,000名がイベントを視聴する大規模な盛り上がりを見せました。

シャンソン化粧品協力の「WOMEN EMPOWERMENT STAGE supported by CHANSON COSMETICS」では、SNSの総フォロワー数が500万人を超えるなど、ティーン世代にカリスマ的人気を誇るMINAMIさんをはじめ、入江美沙希さん、加藤栞さん、雑賀サクラさんが登場し、注目を集めました。大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に基づき、個性や多様性を尊重したメイクで、モデルたちの魅力を引き立てる華やかなランウェイとなりました。

ステージトークでは、化粧品事業を通じて女性の経済的自立支援やフェムテック事業、育児支援制度の充実などに力を注ぎ、80年以上にわたって女性の活躍を応援してきたシャンソン化粧品の取り組みをご紹介いただきました。

また、女子バスケットボールチーム「シャンソンVマジック」の運営を通じて、女子スポーツ界の振興にも力を注いでいることもご紹介いただきました。リーグ戦では108連勝の記録を持ち、今年2月に行われたWリーグ ユナイテッドカップでは優勝し、初代女王に輝き、永年にわたるその活躍は多くの女性たちに勇気と希望を与えていることを取り上げていただきました。

シャンソン化粧品創立80周年のアニバーサリーイヤーに開催されたこの特別なステージでは、ティーン世代をはじめ、多くの方々に女性の自立やエンパワーメントを応援する取り組みに共感していただきました。シャンソン化粧品は、すべての女性が自分らしく輝ける未来をサポートし続けるため、今後も様々な活動に取り組んでまいります。


■TGC(東京ガールズコレクション)とは?
「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイター等のトップインフルエンサーが一堂に会する認知度94%を誇る史上最大級のファッションフェスタ。リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約800万人を超え、多種多様なパートナーとTGCを掛け合わせることによりファッションショーという枠組みを超えコンテンツ開発やブランディングの“ラボラトリー”機能を担うブランディングプラットフォームへと発展。その発信力を活かし、国際連合、政府、官公庁と連携し、SDGs推進・地方創生など、変わり続ける社会課題を若年層へ伝える架け橋としての役割を担う。

シャンソン化粧品は、これまでSDGsをテーマに掲げた「TGCしずおか」に5回連続でプラチナパートナーとして協賛してまいりました。2025年1月に開催された「SDGs推進 TGC しずおか 2025」に続き、「マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025」にも協賛し、今年2度目のTGC参加となりました。



【マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025 公式サイト】
https://tgc.girlswalker.com/expo2025/