SAINTFLORA SLEEPING MASK

SAINTFLORA SLEEPING MASK

ひんやりヴェールで包み込み、うるおい補給とダメージケアを。

Features

商品特徴

フェムテックとは?

女性(Female)と技術(Technology)をかけあわせた造語で、女性特有の悩みや健康課題をテクノロジーによって解決に導き、女性がここちよく過ごすための取り組みのことです。

このようなお悩みの解決が期待できます

PMS

月経前症候群のことで、月経の3~10日前位にあらわれる精神的、身体的な不調のこと。 イライラしてしまったり、憂鬱な気分になったり、頭痛や肌あれが起こったりと症状は人によって様々です。その種類は200種類以上もあるんだとか・・・。

月経痛

10~15歳頃からはじまる月経は、1か月に1度くらいの周期で、50歳前後まで続きます。出血があるだけでも大変ですが、多くの女性がつらい月経痛に悩まされています。

妊娠・出産

妊娠すると、赤ちゃんを育むために女性の体の中ではさまざまな変化が起こります。ホルモンバランスの変化によってつわりや疲労感、腰痛などの身体的症状が起きたり、出産前後には、イライラする、情緒不安定になる、泣きたくなるなど、「通称:マタニティーブルー」と呼ばれる精神的症状が起こる人もいます。

更年期

50歳前後の年齢で閉経を迎え、この閉経の前後10年(一般的に45~55歳頃)の期間を言います。こちらも人それぞれですが、のぼせや発汗、イライラ、不安感など心身に影響があります。

女性特有の悩みにはホルモンバランスの影響が

女性は1か月間で女性ホルモンの分泌量に変化があったり、20〜30代をピークに女性ホルモンの分泌量が減少していきます。
この「ホルモンバランスの乱れ」が女性特有の不調の原因と言われています。

エストロゲン(卵胞ホルモン)

月経後に増え、女性らしい体や妊娠しやすい体をつくる。
別名「美肌ホルモン」。

プロゲステロン(黄体ホルモン)

月経前に増え、生理前の不調の原因のひとつ。
別名「妊娠を助けるホルモン」。

【1か月の女性のホルモンのリズム】
【一生で見る女性ホルモンのリズム】

ひんやりベタつかず、
女性に寄り添う成分を配合

マイルドな清涼感をもたらしてくれる、夏にうれしい使用感。
女性特有のほてりの症状(ホットフラッシュなど)も穏やかに和らげます。
また、プラセンタやホルモンバランスの乱れに着目した成分が
体や心の不調をやさしく緩和してくれます。

肌の睡眠の質と
寝ている間のダメージケアに着目

睡眠ホルモンのはたらきに着目した成分や、寝ている間に肌あれやシミ・シワにつながる
ダメージにアプローチする成分を配合し肌トラブルに負けない肌へと導きます。

洗顔

汗や古くなった角質・ホコリなどの水性の汚れを落とす時には、きめ細やかな泡での洗顔が必要です。

夏の肌をすっと落ち着ける
青色の秘密

涼し気な青色は、抗炎症効果の知られる植物エキス由来。
一日の終わりやほてりが気になる肌をすっと落ち着けます。

クリーンフローラルの香り

ストレス緩和効果の知られるマンダリン・ゼラニウム・カモミールをはじめ、
女性にうれしい精油の織りなす香りがここちよい眠りへ誘います。

マンダリン

ゼラニウム

カモミール

洗顔

汗や古くなった角質・ホコリなどの水性の汚れを落とす時には、きめ細やかな泡での洗顔が必要です。

Lineup

ラインナップ

セントフローラ スリーピングマスク


50g ¥5,500(税込)

ひんやりヴェールで包み込み、うるおい補給とダメージケアを。

睡眠中に美肌を育む新感覚のスリーピングマスクです。
使用方法
使用量
使用手順
全成分

*商品の改良にともない、成分や表示内容等が変更になる場合があります。
*ご使用の際には、商品・箱に記載されている表示をご確認ください。